電気圧力鍋の東芝とアイリスオーヤマを比較!機能の違いや口コミも!

家電

電気圧力鍋の東芝とアイリスオーヤマを比較し、機能の違いや口コミもご紹介します(^^)

家事の時短にもなり、火を使わないので安全に煮込み料理などができる電気圧力鍋。

2021年12月20日に東芝から、40年ぶりに電気圧力鍋RC-30Rが発売されます!!

現在、電気圧力鍋は沢山のメーカーから発売されています。

その中でもテレビなどで紹介されたり、楽天の電気圧力鍋ランキングで1位のアイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA3が人気商品となっています(^^)

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、どちらを買おうか悩まれている方に向けて、この記事では、

  • 機能の違いを比較
  • 自動調理メニューの違いを比較
  • 調理時間の違いを比較
  • 電気代や本体価格の違い
  • お手入れ方法の違い
  • 東芝電気圧力鍋の口コミ
  • アイリスオーヤマ電気圧力鍋の口コミ
  • 東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の比較一覧表
  • 東芝電気圧力鍋RC-30Rがおすすめな人
  • アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA3がおすすめな人

を徹底的に比較しました!

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋で悩まれている方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

▼▼東芝電気圧力鍋RC-30Rはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RCP-30R-K 東芝 電気圧力鍋 ブラック TOSHIBA [RCP30RK]
価格:21780円(税込、送料別) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

▼▼アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ポイント10倍★17日9:59迄》\レビュー記載でおまけ/電気圧力鍋 3L 液…
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

電気圧力鍋の東芝とアイリスオーヤマを比較!機能やお手入れ方法の違いは?

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、

  • 機能の違い
  • 自動調理メニューの違い
  • 調理時間の違い
  • 食洗機は使えるのか
  • 価格の違い

についての違いを比較し、ご紹介していきます!!

機能の違いを比較

電気圧力鍋を使う際に、この機能はあった方が便利!というオススメの機能があります!

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の機能を比較します^^

【東芝電気圧力鍋RC-30R】

  • 圧力調整機能:あり(1.8気圧と1.4気圧に調整可能)
  • 予約機能:あり
  • 保温機能:あり
  • 調理モード機能数:1台8役(圧力調整1.8気圧・圧力調整1.4気圧・炒める・煮込み・無水調理・低温調理・炊飯・保温)

東芝の電気圧力鍋RC-30Rには、圧力調整機能があります。

火の通りにくい食材には強くしたり、煮崩れしやすい食材には弱くしたりと調整できるのがいいですね♪

\機能の詳細は画像をクリック☆/

※画像をクリックすると楽天市場ページへ移動します。

【アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3】

  • 圧力調整機能:なし
  • 予約機能:あり
  • 保温機能:あり
  • 調理モード機能数:1台9役(圧力調理・無水調理・蒸し調理・煮込み・鍋・炊飯・低温調理・スロー調理・発酵)

アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA3は、9つも機能がついているので様々な料理を楽しむ事ができますね(^^)

\機能の詳細は画像をクリック☆/

※画像をクリックすると楽天市場ページへ移動します。

自動調理メニューの違いは?

ほとんどの電気圧力鍋には、自動調理メニューという機能がついています。

自動調理メニューを使えば、自分で温度や時間を調節しなくても選んだメニューが完成するとっても便利な機能です(^^)

メーカーによって、自動調理メニューの種類の数が違います。

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、自動調理メニューの違いを比較しご紹介します♪

【東芝電気圧力鍋RC-30R】

  • 自動調理メニュー数:10種類
  • メニュー内容:角煮・カレー・煮込みハンバーグ・煮つけ・肉じゃが・筑前煮・スープ・ポトフ・白米・玄米ごはん

東芝は毎日の食卓に出る、定番の料理に数が絞ってありますね!

定番メニューなので、毎日大活躍間違いなしです(^^)

\自動調理メニューの詳細は画像をクリック☆/

※画像をクリックすると楽天市場ページへ移動します。

【アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3】

  • 自動調理メニュー数:108種類(この内、ヘルシーメニュー52種・通常メニュー56種)
  • メニュー内容:定番メニューを含む52種に加え、低カロリーレシピ・塩分控えめレシピ・発酵レシピ・食物繊維たっぷりレシピ・高タンパク質レシピ・低資質レシピの52種

アイリスオーヤマは、とにかくメニューの種類が豊富です!!

色々な料理を試す事ができるので、毎日献立に迷う事がないですね♪

\自動調理メニューの詳細は画像をクリック☆/

※画像をクリックすると楽天市場ページへ移動します。

調理時間の違いは?

家事の時短にもなる電気圧力鍋。

実際どれくらい調理時間がかかるのか調べてみました!!

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、調理時間の違いを比較していきます♪

【東芝電気圧力鍋RC-30R】

  • 牛すじ肉と大根のおでん:1時間20分
  • たこと大根のやわらか梅風味煮:60分
  • 黒豆:60分

【アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3】

  • おでん:1時間10分
  • たこのやわらか煮:55分
  • 黒豆:1時間5分

電気代はどっちが安い?

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、電気代を比較します(^^)

どちらも1kWh単価27円で計算し、1時間あたりの料金で比較してみます。

【東芝電気圧力鍋RC-30R】

  • 消費電力700W
  • 1時間あたり約18.9円

【アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3】

  • 消費電力800W
  • 1時間約21.6円

どちらも1時間20円前後で時短料理が作れるならお得です♪

お手入れ方法に違いはある?

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、お手入れ方法の違いをご紹介します!

どちらの商品も部品が細かく分解でき、すみずみまでお手入れがしやすくなっていますよ♪

【東芝電気圧力鍋RC-30R】

東芝の電気圧力鍋RC-30Rは内鍋の内面がフッ素加工になっています。

なので汚れがこびりつきにくいのが特徴です♪

\お手入れ方法の詳細は画像をクリック☆/

※画像をクリックすると楽天市場ページへ移動します。

【アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3】

内なべ・ふた・パッキン・蒸気水受け・蒸しプレート・調圧弁キャップ・圧力表示ぴんを外し洗えます!

細かい部品まで取り外せて洗えるようになっています♪

\お手入れ方法の詳細は画像をクリック☆/

※画像をクリックすると楽天市場ページへ移動します。

食洗機は使える?

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマの電気圧力鍋は、食洗機は使えるのか気になりますよね。

東芝・アイリスオーヤマどちらについても、食洗機の使用については明記されていません(>_<)

電気圧力鍋の食洗機の使用について調べてみたところ、メーカーで食洗機の検証がされていないので使用は控えた方がいいと書いてありました。

口コミをみていても、手洗いをしている方が多いです!!

値段が安いのはどっち?

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、値段・価格について比較します!^^

【東芝電気圧力鍋RC-30R】

推定市場価格22,000円前後

【アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3】

参考価格25,080円(税込)

アイリスオーヤマの方が少し価格が高いですが、セール期間中は21,000円前後で発売されています。

セールのタイミングを狙えば、どちらも価格は変わらないですね♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RCP-30R-K 東芝 電気圧力鍋 ブラック TOSHIBA [RCP30RK]
価格:21780円(税込、送料別) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ポイント10倍★17日9:59迄》\レビュー記載でおまけ/電気圧力鍋 3L 液…
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

電気圧力鍋の東芝とアイリスオーヤマの良い口コミを比較!

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の、良い口コミを比較しご紹介します!^^

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋で迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

東芝電気圧力鍋RC-30Rの良い口コミ

東芝の電気圧力鍋RC-30Rは発売前の為、まだ口コミがありません。

発売後に口コミが集まり次第、更新させていただきますね(^^)

東芝では40年ぶりに電気圧力鍋が発売され、他には少ない気圧調整機能もついてますので注目度は高いです!!

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3の良い口コミ

  • 機械が全部やってくれるのでかなりの家事時短になった
  • お肉がとっても柔らかくて味もとっても美味しい
  • 調理中の音が静かで良い
  • 操作がとっても簡単
  • レシピの数が多くて便利

操作が簡単で、家事の時短になるというのがいいですよね(^^)

レシピ数も多く、美味しい料理が簡単に作れて便利です♪

▼▼東芝電気圧力鍋RC-30Rはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RCP-30R-K 東芝 電気圧力鍋 ブラック TOSHIBA [RCP30RK]
価格:21780円(税込、送料別) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

▼▼アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ポイント10倍★17日9:59迄》\レビュー記載でおまけ/電気圧力鍋 3L 液…
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

電気圧力鍋の東芝とアイリスオーヤマの悪い口コミを比較!

悪い口コミについてもご紹介します!!

東芝電気圧力鍋RC-30Rの悪い口コミ

良い口コミ同様に、発売日前の為口コミがまだありません。

発売後に口コミが集まり次第、更新させていただきます!^^

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3の悪い口コミ

  • 調理中に温度調整ができるようにしてほしい
  • 調圧弁が固くて外しにくい
  • パッキンについた匂いが取れない

悪い口コミでは、商品本体への口コミが多かったです。

その分、レシピ数や手軽さでトータルの評価は高いようです!!

▼▼東芝電気圧力鍋RC-30Rはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RCP-30R-K 東芝 電気圧力鍋 ブラック TOSHIBA [RCP30RK]
価格:21780円(税込、送料別) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

▼▼アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ポイント10倍★17日9:59迄》\レビュー記載でおまけ/電気圧力鍋 3L 液…
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の比較一覧表

東芝電気圧力鍋とアイリスオーヤマ電気圧力鍋の比較一覧表をご紹介します!^^

〈東芝電気圧力鍋RC-30R〉 〈アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3〉
本体色 ブラック ブラック・グレー・グリーン
消費電力 700W 800W
圧力 1.8気圧/1.4気圧 70kPa
調理容量/満水容量 2.0L/3.0L 2.0L/3.0L
自動調理メニュー 10種類 108種類
外形寸法 幅28.2×奥行26.6×高さ27.5 幅30×奥行30.1×高さ22.4
本体質量 4.0kg 3.9kg
付属品 計量カップ・おたま・しゃもじ・取扱説明書・別冊料理本 白米用計量カップ・蒸しプレート・電源コードセット・レシピブック

▼▼東芝電気圧力鍋RC-30Rはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RCP-30R-K 東芝 電気圧力鍋 ブラック TOSHIBA [RCP30RK]
価格:21780円(税込、送料別) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

▼▼アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ポイント10倍★17日9:59迄》\レビュー記載でおまけ/電気圧力鍋 3L 液…
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

 

スポンサーリンク

電気圧力鍋東芝とアイリスオーヤマおすすめなのはどっち?

どちらの商品もおすすめのポイントが違うので、使用用途に合わせて選ばれるとよいですね♪

おすすめのポイントを比較しご紹介します!

ぜひ参考にしてみてください(*^_^*)

東芝電気圧力鍋RC-30Rがおすすめな人

東芝の電気圧力鍋RC-30Rの一番のおすすめポイントは、圧力調整機能です!!

圧力の強さを変更することにより、食材に合わせて火加減を調節できるので料理の出来上がりもより一層美味しく仕上がります♪

自動調理メニューの数が10種類に絞ってあります。

メニュー数が多い商品もありますが、多すぎると逆に迷っちゃいますよね・・・。

私の場合は、ありすぎると迷って結局使わないとなりかねません(^^;)

おうちでよく出る定番メニューに絞ってあるので、毎日の献立に役立ちます!

火加減を調整しながら、よりこだわっておうちの定番メニューを簡単に作りたい方におすすめです!!

▼▼東芝電気圧力鍋RC-30Rはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RCP-30R-K 東芝 電気圧力鍋 ブラック TOSHIBA [RCP30RK]
価格:21780円(税込、送料別) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3がおすすめな人

アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA3の一番のおすすめポイントは、自動調理メニューの多さです!!

108種類もの自動調理メニューがあるので、献立に迷う事はありませんよね(^^)

108種類の内、健康面を考えたヘルシーメニューが52種類入っています!

健康や自分の体調に合わせて、自分で作るのは難しいメニューでも簡単に調理する事ができます♪

色々な料理に挑戦してみたい方にはとってもおすすめですよ!!

▼▼アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ポイント10倍★17日9:59迄》\レビュー記載でおまけ/電気圧力鍋 3L 液…
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

スポンサーリンク

電気圧力鍋の東芝とアイリスオーヤマを比較!機能の違いや口コミも!まとめ

12月20日に発売される、東芝の電気圧力鍋RC-30Rと現在人気のアイリスオーヤマの電気圧力鍋KPC-MA3の機能など比較しまとめました。

サイズ感、容器の容量、機能についてはほとんど違いがありません。

  • 圧力調整機能
  • 自動調理メニューの数

こちらの2点のみ違いがありますので、使う用途によって合っている方を選ばれるといいですね(^^)

▼▼東芝電気圧力鍋RC-30Rはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RCP-30R-K 東芝 電気圧力鍋 ブラック TOSHIBA [RCP30RK]
価格:21780円(税込、送料別) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

▼▼アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA3はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ポイント10倍★17日9:59迄》\レビュー記載でおまけ/電気圧力鍋 3L 液…
価格:21780円(税込、送料無料) (2021/12/13時点)

楽天で購入

 

 

家電
スポンサーリンク
ママコレ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました